こんにちは、平野園(嫁)です。
今日は植栽工事のご紹介です(*^^*)
まずは生垣でサザンカのご要望をいただきました。
サザンカは濃い緑の葉の艶も美しく花も咲くので、生垣などによく利用されています♪
ただし、害虫『チャドクガ』が付きやすいので、殺虫剤の散布が必要です…(*_*;
夫は「サザンカは、消毒さえすれば花も葉も綺麗だし、丈夫だから生垣にはオススメなんだけどね~」とよく言っています\(◎o◎)/
枝が込み合っていると風通しや日当たりが悪くなり、害虫が発生する原因にもなるので、枝抜きを行い念のため殺虫剤も散布させていただきました。
![DSCN6101[1]](http://hirano-en.com/blog/wp-content/uploads/DSCN61011-300x225.jpg)
こちらはシラカシの株立ちです(#^.^#)
高さは5~6mあり株本の樹形も大変美しいので、かなりの存在感です\(◎o◎)/!
常緑樹なので適度な目隠しにもなりますし、落葉樹の葉が落ちる冬でも寂しくありません(#^.^#)
![DSCN6113[1]](http://hirano-en.com/blog/wp-content/uploads/DSCN61131-225x300.jpg)
こちらはキンモクセイです(#^.^#)
こちらも3mほどの高さがあります。秋のはじめ頃に良い香りを楽しめます♪
![DSCN6097[2]](http://hirano-en.com/blog/wp-content/uploads/DSCN60972-225x300.jpg)
また、ブルーベリー2品種、早生温州みかん、すだちといった果樹も植えさせていただきました♪
果樹は着工前の早い時期から作業のご予約いただいておりましたので、通常より立派な物を植える事ができました。
ブルーベリーは果樹の中でも比較的育てやすいので、植木初心者の方にもオススメです(*^^)v
こちらのブルーベリーはすでにたくさん実がついています!今頃がちょうど収穫時期かと思います♪
![DSCN6098[2]](http://hirano-en.com/blog/wp-content/uploads/DSCN60982-300x223.jpg)
お客様はこれからご自分で園路や畑、芝生のお庭を作られるそうです!
ご依頼ありがとうございました(*^^*)
今回植えさせていただいた植木たちです♪
サザンカ、ツバキ、シラカシ、キンモクセイ、常緑ヤマボウシ、ツツジ(オオムラサキ)、ツゲ、ブルーベリー(ミスティー、サンシャインブルー)、早生温州ミカン、すだち、ミモザ
![DSCN6168[1]](http://hirano-en.com/blog/wp-content/uploads/DSCN61681-225x300.jpg)
![DSCN6144[1]](http://hirano-en.com/blog/wp-content/uploads/DSCN61441-300x225.jpg)
![DSCN6134[1]](http://hirano-en.com/blog/wp-content/uploads/DSCN61341-225x300.jpg)
![DSCN6142[1]](http://hirano-en.com/blog/wp-content/uploads/DSCN61421-225x300.jpg)
![DSCN6139[1]](http://hirano-en.com/blog/wp-content/uploads/DSCN61391-300x225.jpg)
![DSCN6136[1]](http://hirano-en.com/blog/wp-content/uploads/DSCN61361-300x225.jpg)
![DSCN6089[1]a](http://hirano-en.com/blog/wp-content/uploads/DSCN60891a-225x300.jpg)