こんにちは、平野園(嫁)です。
前回の投稿から3カ月もあいてしまいました!(*_*;
久々の植木のご紹介は『ソテツ』です!
大きめの幹の周りに子供のソテツがたくさんあります♪
建物から逃げるように、敢えて少し斜めに植えました\(◎o◎)/!

この度は、ご依頼ありがとうございました!
関連記事
こんにちは、平野園(嫁)です。
今日の配達レポートでのご紹介は、『常緑ヤマボウシ』と『ナツハゼ』です。
常緑ヤマボウシは名前の通り常緑樹で、目隠しとしても重宝する植木ですが、毎年たくさん花を咲かせてくれるのも魅力の一つです!!
「花」と言っても正確には「がく」なので、花が咲いているように見える期間が長いのもオススメポイントです(^_-)-☆
こちらは『ナツハゼ』です!
成長が遅い落葉樹で、食べられる実もなります\(◎o◎)/
他の落葉樹よりも、赤くキレイに紅葉する印象があります(‘◇’)ゞ
自然風のお庭にもよく合いますし、大きな木に添えて植えるのも良いです♪
他にも、レモンと沈丁花を植えました♪
土壌改良剤の追加と、背の高い木には支柱も設置させていただきました(#^.^#)
この度はご依頼ありがとうございました!
関連記事
関連記事
関連記事
関連記事