庭園見学会に参加してきました!

Posted on

こんにちは、平野園(嫁)です。

先日、庭園協会千葉県支部の庭園見学会に参加してきました!
前日まで天気の良くない日が続いていたのですが、この日はちょうど晴れて見学会日和となりました(#^.^#)
庭園や植栽に関する研究をされている千葉大学藤井英二郎名誉教授にお越しいただきました。

まずは千葉県柏市にあります、『旧吉田家住宅歴史公園』です。
明治27年に作られた銅版画の資料と現在の様子を比べます。先生の調査によると現在木がない更地の所にも、確かに木を植えてあった形跡があるそうで、建物等ならまだしも植木すらはっきりと分かるということに驚きです\(◎o◎)/

昼食をはさんで次に向かったのが、千葉県松戸市の『戸定歴史館』です。
こちらは水戸藩最後の藩主・徳川昭武が住んでいた屋敷、庭園、歴史館等があります。
庭園を眺めながら、藤井先生のお話を拝聴します。

個人的に非常に興味深かったのが、年輪解析を行った資料です。
圃場で育てられた最初の数年は年輪の生長が早く、庭に移植したその先80年近くはきちんと管理され年輪の生長が非常に緩やかになっていました。
木がきちんと手入れされていたか、環境が変わった等の木の歴史を知る事ができるというのがとても面白く感じました。

庭に植えた木も、放置しているとどんどん幹も太く背も高くなってしまいますが、剪定などの管理を行うことでちゃんと生長を抑えて良い状態を維持できるということですね( ..)φメモメモ

戸定歴史館は、庭園が完成した明治期から大分姿が変わっているそうで、元の姿に復元する工事を現在行っています。今年度末竣工予定だそうですので、昔の状態が蘇った姿を改めて見に行こうと思っています(#^.^#)
今回の見学会は、歴史を感じ思いを馳せるという点でも非常に好奇心を刺激される見学会となりました!

 

それぞれの詳しい情報は以下でご覧ください(#^^#)(外部サイトになります)
旧吉田家住宅歴史公園(千葉県柏市):http://former-yoshida.jp/
戸定歴史館(千葉県松戸市):http://www.city.matsudo.chiba.jp/tojo/


関連記事


平野園のホームページへ

ブログランキングに参加しています!ランキング&他の植木屋さんのブログのチェックはこちらから(^0^)/


人気ブログランキングへ

植栽工事☆エメラルドグリーン&常緑ヤマボウシで目隠しに

Posted on

こんにちは、平野園(嫁)です。

今日は6月に行いました植栽工事のご紹介です♪
お客様のご要望として目隠しとして木を植えたいということで、常緑樹であるエメラルドグリーンと常緑ヤマボウシをご提案しました。
完全に木で覆ってしまうと室内が暗くなってしまい、また、植栽帯全体も重くなってしまいます。
木の間に隙間があっても、視線と室内との間に少し木が植えてあるだけで、意外と外からの視線って防げるものです(#^.^#)

土が少なかったので、赤土など数種類の土や肥料をブレンドし、追加しました!
それぞれに支柱も設置させていただきました♪
工事を行った頃はちょうど常緑ヤマボウシが白い花を咲かせていた時期で、お客様にも大変喜んでいただきました(#^^#)
落葉するヤマボウシよりも、常緑ヤマボウシはよく花を咲かせるので、植木売店でも大変人気の植木です\(◎o◎)/!

植栽帯の縁取りと、防草シートや砂利敷きなどはお客様がチャレンジされるそうです!(#^^#)
ご依頼ありがとうございました!


関連記事


平野園のホームページへ

ブログランキングに参加しています!ランキング&他の植木屋さんのブログのチェックはこちらから(^0^)/

にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

庭園協会茅葺屋根研修

Posted on

こんにちは、平野園(嫁)です。

先日、主人が参加している庭園協会千葉県支部の技塾に一緒に参加してきました!
おととし茅葺屋根の東屋を建てたのですが、一部で茅が落ちてきていたということで、補修を行いました。
今回は、茅葺き屋根の補修方法を学びます。

新しい葦です。小分けにしてまとめていきます。
DSCN6978[1]

経過途中です!新しい葦が乗せられていきます。下側からも、少なくなっている部分に1本ずつ刺して追加していきます。
DSCN6995[1]

Before★
DSCN6950[1]

After★
DSCN7036[1]

屋根の上部がふんわりボリュームが出て、全体的にも密になりました\(^o^)/
1日で無事作業を終えることができました。
綺麗になると気持ちが良いですね~(#^.^#)

茅葺き屋根と言えば和風のイメージが強いのですが、こちらの茅葺屋根はウッドデッキとラタンチェア、ハンモックも設置してあり、アジアンリゾート風になっています。
ちょっとした小物や工夫で趣も変えられるので、色々と楽しめるのもまた良い所ですね♪(個人的にはアジアンリゾート風が好きです\(^o^)/)


関連記事


平野園のホームページへ

ブログランキングに参加しています!ランキング&他の植木屋さんのブログのチェックはこちらから(^0^)/

にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

配達レポートその35☆姫シャラ&ラカンマキ移動

Posted on

こんにちは、平野園(嫁)です。

今日の配達レポートでのご紹介は、レポートその34に引き続き『姫シャラ』です♪
姫シャラはシャラよりも葉が小さく雰囲気のよい雑木です(^_-)-☆
和風・洋風問わず合いますし、後1カ月もすれば白い花を咲きます。お庭に華を添えてくれるのも、人気の理由のひとつでしょう(#^.^#)

お客様は以前『ラカンマキ』造形を配達させていただいたのですが、このラカンマキの場所に今回の姫シャラを植え、ラカンマキを別の場所に移動してほしいとのご依頼をいただきました!
20170509_154538[1]
株のバランスも良く、緑もキレイです(*^^*)

移動後のラカンマキです。
元気よく育っているようで何よりです\(^o^)/
20170509_154600[1]

植木の移動なども承っておりますので、お気軽にご相談ください(^_-)-☆
この度はご依頼ありがとうございました!


関連記事


平野園のホームページへ

ブログランキングに参加しています!ランキング&他の植木屋さんのブログのチェックはこちらから(^0^)/

にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

配達レポートその34☆姫シャラ&ヤマボウシ&ハナミズキ

Posted on

こんばんは、平野園(嫁)です。
久々の嫁ブログの更新です!さぼっててごめんなさい…(*_*;

さて今日の配達レポートでのご紹介は、『姫シャラ』『ヤマボウシ』『ハナミズキ』です!
お客様は以前配達・植込みさせていただきましたリピーター様です(#^.^#)

まずは姫シャラです♪
大きめの木が欲しいということで、こちらは高さが5m以上あるものを植えさせていただきました\(◎o◎)/!
幹の本数も多く、存在感たっぷりです。一気にお庭の雰囲気がガラリと変わり、さらに賑やかになりました(#^.^#)
風が強いそうですが、根鉢が大きいので支柱は設置しませんでした。絶対倒れないので大丈夫です!!
ですが、西日もよく当たるということですので、幹に直接強い光が当たらないように、幹に麻布を巻いて保護致しました。
DSCN6905[2]

こちらはヤマボウシです。白い花を咲かせます♪
一年中葉をつけている常緑ヤマボウシもありますが、こちらは冬に葉が落ちるヤマボウシです(^_-)-☆
DSCN6903[2]

ハナミズキです♪赤い花を咲かせる『アップルブロッサム』という品種です。
前回植えさせていただいたアオダモの脇に植えました。
当初この場所に株立ちのヤマボウシを検討していましたが、ボリュームが出過ぎてしまいそうなので、一本立ちのハナミズキに変更しました。圧迫感がなくスッキリとまとまりました(#^.^#)
DSCN6900[2]

前回に引き続き、ご依頼ありがとうございました!!


関連記事


平野園のホームページへ

ブログランキングに参加しています!ランキング&他の植木屋さんのブログのチェックはこちらから(^0^)/

にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村