こんにちは、平野園(嫁)です。
今日の配達レポートでのご紹介は、前回に引き続き『アオダモ』です!
かなり大きな1本で、これだけでとても目を引きます\(◎o◎)/!
この雑木の雰囲気が、個人的にもとても好きです(#^.^#)
春の新緑もとても綺麗で、今から待ち遠しいですね(/・ω・)/

防草シートをくり抜いて、土壌改良を行い植えさせていただきました!
支柱も設置しましたので、風が強い日も安心です(‘◇’)ゞ
この度は、ご依頼ありがとうございました!
こんにちは、平野園(嫁)です。
今日のご紹介は『アオダモ』『エゴの木』『姫シャラ』『フェイジョア』『ジューンベリー』『エメラルドグリーン』です(●^o^●)
植栽スペースが広いということで、大きな木を選ばれました(^_-)-☆
こちらは人気のアオダモです♪株が多く幅があるかなり大きな木ですが、広さと木の大きさのバランスが良く納まりました\(◎o◎)/!
こちらはエゴの木です!
エゴの木は他の木よりも生長が比較的早く、大きくなる木ですが、だからこそ広い植栽スペースのあるお庭にはとてもオススメなのです(●^o^●)
落葉樹で、春には花が咲き(種類により白とピンクがあります)、夏は木陰を、冬は暖かい陽射しを取り入れることが出来ます♪
こちらは姫シャラです♪
葉の緑も鮮やかで、お客様にもキレイな木と喜んでいただきました(*^^*)
スラっと伸びてとても雰囲気が良い1本です!
こちらは、左からフェイジョアとジューンベリーです!
フェイジョアは農場でご覧いただいてから、雰囲気の良さにお客様に即決していただきました\(◎o◎)/!
白い塀と、淡い緑のフェイジョアがとてもマッチしています(#^.^#)
その他にエメラルドグリーンを目隠しとして植えました(^_^)v
また、土が少し砂っぽい土だったので、木を植える場所の土壌改良も行い、一部支柱も設置させていただきました(●^o^●)
お客様の植栽希望時期よりも早めにご相談をいただいていましたので、良い木を選んでいただくことができました!
当園の在庫も流動的ですので、余裕を持って選んでいただくことで、お気に入りの木をお取り置き出来ますし、じっくりと悩んで決めていただくことも出来ます(^_^)v
この度はご依頼ありがとうございました!
こんにちは、平野園(嫁)です。
今日のご紹介は『アオダモ』『アオハダ』『シロモジ』『姫シャラ』です!
以前シマトネリコやトキワマンサクなどを配達させていただいたリピーターさんです(*^-^*)
手前から順にアオダモ、常緑ヤマボウシ(既存)、シロモジ、姫シャラ、常緑ヤマボウシ(既存)です♪
フェンス沿いには金芽ツゲの生垣が設置してありましたが、撤去して新たに植えました\(◎o◎)/!
配達レポートでは初登場となるシロモジをご紹介します(●^o^●)
シロモジは、カエルの手のような形の葉で、葉が芽吹く前には黄色い小さな花を咲かせ、秋には黄葉する落葉樹です。
葉や枝を切るとゴマのような香りもします\(◎o◎)/!
雑木のお庭や和風のお庭にも合う、とても雰囲気の良い木で、個人的にも好きな植木の一つです(*^-^*)
この度はご依頼ありがとうございました!