配達レポートその148☆天目松

Posted on

こんにちは、平野園(嫁)です。

今日の配達レポートでのご紹介は『天目松』です。
配達レポートその143・144でご紹介させていただいたお客様のお庭への再々訪問です!ありがとうございます(#^.^#)

天目松は枝垂れ性の赤松で、赤い木肌の美しさや幹の曲がりなど特徴がある、とてもカッコいい松です(#^.^#)
大きすぎず小さすぎず、ご自分で手入れされる場合もちょうど良いサイズです♪
土壌改良剤を追加しまして、高めに植えさせていただきました(/・ω・)/

天目松を植えました!

配達先でお客様とお話ししていると、『今までは全然植木に興味なかったけど、急に好きになった』という方がたくさんいらっしゃいます♪そういうお話を伺うと、植木に携わる身としましても嬉しいですし、何より趣味が増えるのも楽しいですよね(*^-^*)
今回配達させていただいたお客様も最近庭づくりに入れ込んでおられるそうで、配達でお邪魔させていただく度にお庭がカッコよくバージョンアップされています!\(◎o◎)/!
この度は、再度のご依頼ありがとうございました!


配達レポートその144☆赤松

Posted on

こんにちは、平野園(嫁)です。

今日の配達レポートでのご紹介は『赤松』です!
配達レポートその143の金芽ツゲとアセビとサツキを配達させていただいたお客様のお庭に再訪問です!ありがとうございます(#^.^#)

赤松は前回サツキを植えた場所の脇に植えさせていただきました!日当たりが良い場所です(#^.^#)
松は日光を好むので、半日以上陽が当たる場所が良いでしょう(/・ω・)/
少し地面より高く植えることで、大きく立派に見えます(^_-)-☆
差し枝が少々上向き気味でしたので、お客様のご自宅にたまたまあった、イイ感じの長さと太さの塩ビパイプで少し矯正してみました\(◎o◎)/!

この度は、再度のご依頼ありがとうございました!


配達レポートその139☆赤松

Posted on

こんにちは、平野園(嫁)です。

本日の植木のご紹介は『赤松』です!
最近は松が人気なのでしょうか、配達レポートその136でも赤松をご紹介させていただきました(#^.^#)
こちらも非常に管理もしやすいサイズ感です(‘◇’)ゞ
地面よりも少し高く植えることで、木を大きく見せることもできます!
植える場所に他の木がありましたので、撤去して植えさせていただきました(/・ω・)/
(植える場所に他の木や枯れた木がある場合も、移植や撤去のご相談も承っておりますので、お気軽にご相談ください(^_-)-☆)

赤松と一緒にヤマモモもご購入いただき配達・植込みさせていただいたのですが、写真を撮るのをすっかり忘れていました(T_T)申し訳ありません(T_T)
この度は、ご依頼ありがとうございました!


配達レポートその136☆赤松

Posted on

こんにちは、平野園(嫁)です。

今日の配達レポートでのご紹介は『赤松』です!
こちらのブログではヤシ・ソテツ・雑木等のご紹介が多いのですが、久しぶりの松のご紹介となります(#^.^#)
松の手入れは他の植木と異なり細かい作業となります。
はしごに上って手入れをする位大きな木はちょっと、という方もたくさんいらっしゃいますが、こちらははしごに上らず手入れもできる手頃なサイズ感の松です♪
枝もバランスよく出てとても形もよい赤松です(#^.^#)

この度は、ご依頼ありがとうございました!


配達レポートその127☆天目松&マキ

Posted on

こんにちは、平野園(嫁)です。

今日の配達レポートでのご紹介は、『天目松』と『マキ』です。
どちらも大きすぎず小さすぎず、管理もしやすいサイズです♪

天目松の場所には既存の木がありましたが、お客様に移動していただきそのあとに植えました。
マキも幹に太さもあり、曲がりもカッコいいです!(^_-)-☆
両方とも、植える場所のサイズにピッタリで、いい感じに収まりました\(◎o◎)/!
後々、お客様ご自身で石などを並べられるそうです♪(/・ω・)/


植込みの際に土壌改良剤を追加させていただきました(*^-^*)
この度はご依頼ありがとうございました!