2020年 6月 4日 配達レポートその91☆ソテツ Posted on 2020/06/04 by hirano こんにちは、平野園(嫁)です。 今日の配達レポートでのご紹介は『ソテツ』です(^^♪ ソテツも配達レポートでよく登場する大人気の植木です! 砂利を寄せて、防草シートを植える場所の大きさにカットして穴を掘り、木を植えて砂利を戻しました。 少し高い場所で風もよくあたるそうですが、ソテツはとても丈夫な木なので強風に対しても安心です(*^^)v 通りや家からもよく見えるように、お客様と話し合いながらイイ感じの向きで植えられました\(◎o◎)/ この度はご依頼ありがとうございました!
2020年 2月 9日 配達レポートその86☆ソテツ&ドラセナ Posted on 2020/02/09 by hirano こんにちは、平野園(嫁)です。 今日の配達レポートでのご紹介は、『ソテツ』と『ドラセナ』です! 共に人気のある植木で、寂しくなりがちな今の季節も葉がついています(#^.^#) 風が強そうな場所だったので、ドラセナには支柱を設置させていただきました\(◎o◎)/! ソテツやドラセナは、生長がゆるやかで植木の中でも比較的管理が簡単でオススメです(#^.^#) ソテツは冬に霜にあたると葉が一部黄色くなってしまいますが、建物の近くに植えると変色が抑えられます。 (今年は暖かいので、植木畑のソテツは例年と比べると緑が多いです(^_^)v) この度はご依頼ありがとうございまし!
2019年 1月 13日 配達レポートその69☆ソテツ Posted on 2019/01/13 by hirano こんにちは、平野園(嫁)です。 今日の配達レポートでのご紹介は『ソテツ』です! 最近人気の、幹が二股にわかれているタイプです(●^o^●) 雑木などの植木は剪定である程度形を作ることができますが、ソテツはそうもいかず自然に伸びたままの姿がその木の形となります。 お気に入りの形を見つけた際は、是非ご検討ください\(◎o◎)/! お庭の二宮金次郎さんとのコラボが実現しました\(◎o◎)/! この度はご依頼ありがとうございました!
2018年 12月 20日 配達レポートその67☆ソテツ Posted on 2018/12/20 by hirano こんにちは、平野園(嫁)です。 今日のご紹介は大人気の『ソテツ』です! 花壇の手入れが大変だということで、管理がとても簡単なソテツを選ばれたそうです(^_-)-☆ 雨があたる場所なら特に水やりが必要もなく、剪定も年1回だけ、雰囲気も良いので私たちのオススメの木でもあります\(◎o◎)/! 1本幹で周りに子供のソテツが出ている、最近とても人気のあるサイズと形のソテツです(^_^)v この度はご依頼ありがとうございました!
2018年 12月 17日 配達レポートその65☆ソテツ Posted on 2018/12/17 by hirano こんにちは、平野園(嫁)です。 今日の配達レポートでのご紹介は『ソテツ』です! ちょっとした目隠しに、ということでソテツをご希望されました(#^.^#) 配達前にお客様より、現場の水はけが悪く粘土質ということを伺っていましたので、土の入れ替え・土壌改良剤の追加、地中が酸欠になるのを防止するための通気管を設置しました\(◎o◎)/! また、少し地面より高めに植えることで水はけが良くなるようにするだけでなく、木が大きく立派に見えるという利点もあります(#^.^#) この度はご依頼ありがとうございました!