2021年 11月 5日 配達レポートその115☆アオダモ Posted on 2021/11/05 by hirano こんにちは、平野園(嫁)です。今日の配達レポートでのご紹介は、前回に引き続き『アオダモ』です!かなり大きな1本で、これだけでとても目を引きます\(◎o◎)/!この雑木の雰囲気が、個人的にもとても好きです(#^.^#)春の新緑もとても綺麗で、今から待ち遠しいですね(/・ω・)/ 防草シートをくり抜いて、土壌改良を行い植えさせていただきました!支柱も設置しましたので、風が強い日も安心です(‘◇’)ゞこの度は、ご依頼ありがとうございました!
2021年 11月 3日 配達レポートその114☆アオダモ Posted on 2021/11/03 by hirano こんにちは、平野園(嫁)です。今日の配達レポートでのご紹介は、『アオダモ』です!最近はヤシなどの南国風の植木が特に人気ですが、落葉樹の中ではアオダモもとても人気です!(/・ω・)/落葉樹なのでそろそろ葉が落ちる時期ですが、冬は日差しを確保し、夏は日差しを遮るようリビング前などに植えるのもオススメです。 土壌改良と、支柱を設置させていただきました(#^.^#)この度は、ご依頼ありがとうございました!
2021年 10月 20日 配達レポートその113☆ココスヤシ Posted on 2021/10/20 by hirano こんにちは、平野園(嫁)です。今日の配達レポートでのご紹介は『ココスヤシ』です!南国風の植木はまだまだ大人気ですね(#^.^#)特にこの位の大きさのヤシは、大きすぎず小さすぎずで大変人気なのです(/・ω・)/植木を植える範囲の人工芝をくり抜き、土壌改良材を追加して少し高めに植えました♪葉にボリュームがあるので、広いお庭にぴったりです\(◎o◎)/! この度はご依頼ありがとうございました!
2021年 10月 16日 配達レポートその112☆ソテツ Posted on 2021/10/16 by hirano こんにちは、平野園(嫁)です。前回の投稿から3カ月もあいてしまいました!(*_*;久々の植木のご紹介は『ソテツ』です!大きめの幹の周りに子供のソテツがたくさんあります♪建物から逃げるように、敢えて少し斜めに植えました\(◎o◎)/! この度は、ご依頼ありがとうございました!
2021年 6月 5日 配達レポートその109☆ココスヤシ Posted on 2021/06/05 by hirano こんにちは、平野園(嫁)です。 今日の配達レポートでのご紹介は『ココスヤシ』です! これまで配達させていただいた中でも最大級の大きさです\(◎o◎)/ 幹の下の部分は葉を切った跡が剝がれて、スベスベになっています! ちょっと幹が細身なのも、形が綺麗で個人的にはとても好きです(●^o^●) 明るい色の家とお庭の雰囲気にもピッタリですね(^^♪ この場所はもともと舗装してあったそうですが、お客様ご自身で舗装を撤去し花壇に作り替えたそうです\(◎o◎)/! 根鉢も大きかったですが、花壇の中にイイ感じに収まりました♪ この度はご依頼ありがとうございました!