配達レポートその187☆シマトネリコ&カツラ&サルスベリなど

Posted on

こんにちは、平野園(嫁)です。

今日の植栽工事でのご紹介は『カツラ』『モミジ』『シマトネリコ』『サルスベリ』『ハナミズキ(白花)』『モッコク』です!
千葉県山武市で貸別荘を運営されるということで、早い時期よりご相談をいただいておりましたので、ご希望の樹種や大きさの植木をご用意することができました(^_^)v

お庭を広々と使用したいというご希望でしたので、植木類は基本的に外周寄りに植えさせていただきました。
自然な感じを出すために、一直線にならないように植えています。
お庭の土質がサラサラした砂地でしたので、植栽に適した土を入れまして、土壌改良剤の追加と支柱を設置いたしました。

株立ちのモミジやカツラは、大きさもありとても存在感抜群です!
小さいサイズから育てていく楽しさもありますが、大きな木を植えるとすぐにに完成に近い状態を楽しむことも出来ますね(^_-)-☆

もみじ株立ちです。
カツラの木です。
白花のハナミズキとモッコクです。
サルスベリとシマトネリコです。
お庭が広くなるように、フェンス沿いに植えました!

写真ではまだ未完成ですが、プールやサウナも併設されています\(◎o◎)/!
最近お伺いしたときは、お庭全面に芝が施工されており、とてもきれいなお庭になっていました(#^.^#)
フェンスで囲われていますので、ワンちゃんも安心して広々走り回ることができます!
オープン前ですが、うちのワンコも走らさせていただきました(#^.^#)
今年の夏から営業されるそうです(^_^)v

この度は、ご依頼ありがとうございました!


配達レポートその182☆アオハダ&ジューンベリー&植木の移植・剪定

Posted on

こんにちは、平野園(嫁)です。

今日の配達レポートでのご紹介は『アオハダ』『ジューンベリー』です!
配達レポートその153でご紹介させていただいたリピーター様です(#^.^#)

アオハダです!

前回配達時にモミジを植えた場所に、アオハダを植えさせていただきました(‘◇’)ゞ
まだ植えて1年であることと、葉が落ちている時期でしたので、植え替えに最適のタイミングでした!

ジューンベリーです!

ジューンベリーは白い花をたくさん咲かせ、6月頃に実をならせる落葉樹です♪
ちょうど今頃に実が赤く色づいてきていると思います(/・ω・)/食用も可です!!
樹勢も比較的旺盛なので、剪定で自分好みの樹形に整えやすい&剪定で失敗してもリカバリーしやすい利点もあります(^_^)v

姫シャラの剪定と、モミジの植え替えを行いました!

写真にはありませんがお庭の既存のヤマボウシの剪定と、既存の姫シャラの剪定、お庭の方に前回植えさせていただいたモミジの移植、斑入りトベラを植えさせていただきました(‘◇’)ゞ

この度は、再度のご依頼ありがとうございました!


配達レポートその177☆モミジ

Posted on

こんにちは、平野園(嫁)です。

今日の配達レポートでのご紹介は『モミジ』です!
配達させていただいたのが去年の秋前です…更新が遅くなってしまいました(T_T)

幅と高さもある、形のきれいな株立ちのモミジです(#^.^#)
いい感じに目隠しにもなりました(/・ω・)/
モミジといえば紅葉を思わせるかもしれませんが、春の新葉の美しさもオススメポイントの一つです(>_<)

植える箇所の芝生を剥がして、土壌改良剤を追加、支柱も設置させていただきました!

モミジです。

この度は、ご依頼ありがとうございました!


配達レポートその176☆シマトネリコ

Posted on

こんにちは、平野園(嫁)です。

今日の配達レポートでのご紹介は『シマトネリコ』です!
配達レポートその135でもご紹介させていただきましたリピーター様です(#^.^#)
ボリュームがあるやや大きめの1本で、お庭の角にもピッタリです!
目隠しとしても良いですね(/・ω・)/
砂利が敷いてありましたので移動しまして、土壌改良剤を追加して植えさせていただきました!

シマトネリコです。

この度は、再度のご依頼ありがとうございました(#^.^#)


雑木類の植栽工事です!姫シャラ・アオハダなど♪

Posted on

こんにちは、平野園(嫁)です。

今日は雑木類の植栽工事のご紹介です♪
配達レポートその163でご紹介させていただいたリピーター様です(#^.^#)

お客様のご希望の樹種や配置のイメージをお聞きしながら現地でお打ち合わせし、その後当園の圃場にお越しいただいて、実際に植える木を選んでいただきました♪
常緑樹・落葉樹を混ぜて、また高低も出るように選ばれました(^_^)v

こちらは姫シャラです!
今後花壇の施工や物置の設置を予定されているようで、それを踏まえて配置を決めました。

姫シャラ

写真左から、南天、アオハダ、ドウダンツツジ、南天、シロモジ、ミツバツツジです(#^.^#)
管理があまり大変にならないように、植木の大きさは抑えめです(‘◇’)ゞ

雑木類の列植です。

植木の並び順も、植える前に仮置きして、色んな方向から見た時に良い雰囲気になるように、お客様と相談しながら決めました(/・ω・)/
お客様にも、木を植えるだけで雰囲気がだいぶ変わって良くなったと喜んでいただきました(#^.^#)♪
この度は、再度のご依頼ありがとうございました!