2022年 1月 31日 配達レポートその117☆ソテツ Posted on 2022/01/31 by hirano こんにちは、平野園(嫁)です。今日の配達レポートでのご紹介は、『ソテツ』です!かなり大きな1本です!お庭に植える際、敷地添いや角、構造物の脇などに植えるのをオススメしたりご希望されるお客様が多いのですが、今回はお客様のご希望で庭の真ん中に植えさせていただきました(/・ω・)/お庭の贅沢な使い方です!\(◎o◎)/!とてもカッコよくおさまり、お客様にも大変喜んでいただきました(#^.^#) この度はご依頼ありがとうございました!
2022年 1月 31日 配達レポートその116☆ソテツ&シマトネリコ Posted on 2022/01/31 by hirano こんにちは、平野園(嫁)です。今日の配達レポートでのご紹介は『ソテツ』と『シマトネリコ』です!両方とも緑がきれいな人気の常緑樹です(*^-^*)土壌改良材の追加と、シマトネリコは支柱も設置させていただきました(/・ω・)/配達させていただいたのは11月なのですが、両方とも冬にちょっとした管理の注意点があります。以前ブログでご紹介させていただいたので、ご参考ください(*^-^*) ■ソテツの葉が黄色くなる件■シマトネリコの葉が落ちる!?
2021年 11月 5日 配達レポートその115☆アオダモ Posted on 2021/11/05 by hirano こんにちは、平野園(嫁)です。今日の配達レポートでのご紹介は、前回に引き続き『アオダモ』です!かなり大きな1本で、これだけでとても目を引きます\(◎o◎)/!この雑木の雰囲気が、個人的にもとても好きです(#^.^#)春の新緑もとても綺麗で、今から待ち遠しいですね(/・ω・)/ 防草シートをくり抜いて、土壌改良を行い植えさせていただきました!支柱も設置しましたので、風が強い日も安心です(‘◇’)ゞこの度は、ご依頼ありがとうございました!
2021年 11月 3日 配達レポートその114☆アオダモ Posted on 2021/11/03 by hirano こんにちは、平野園(嫁)です。今日の配達レポートでのご紹介は、『アオダモ』です!最近はヤシなどの南国風の植木が特に人気ですが、落葉樹の中ではアオダモもとても人気です!(/・ω・)/落葉樹なのでそろそろ葉が落ちる時期ですが、冬は日差しを確保し、夏は日差しを遮るようリビング前などに植えるのもオススメです。 土壌改良と、支柱を設置させていただきました(#^.^#)この度は、ご依頼ありがとうございました!
2021年 10月 20日 配達レポートその113☆ココスヤシ Posted on 2021/10/20 by hirano こんにちは、平野園(嫁)です。今日の配達レポートでのご紹介は『ココスヤシ』です!南国風の植木はまだまだ大人気ですね(#^.^#)特にこの位の大きさのヤシは、大きすぎず小さすぎずで大変人気なのです(/・ω・)/植木を植える範囲の人工芝をくり抜き、土壌改良材を追加して少し高めに植えました♪葉にボリュームがあるので、広いお庭にぴったりです\(◎o◎)/! この度はご依頼ありがとうございました!