和風庭をつくりました

Posted on

こんにちは、平野園(嫁)です。

先日の和風のお庭工事に引き続き、新たに和風のお庭工事を行いました(^O^)/

新しく家を建てられ、お盆前にお庭も一新したいという事でのご依頼です。

和風庭工事
※パノラマモードで撮影しています。

お客様ご希望の、ウバメガシ、クロガネモチ、ラカンマキを植栽のメインにして、植木の足元には景石、ゴロタ石を配置し、玄関から縁側までの歩行部分を石貼りで歩きやすくしました。
以前は平らなお庭でしたが、石と盛り土で高低差も出したので、雰囲気がガラリと変わりました(*^_^*)


今回は和風のお庭の工事です!

Posted on

こんばんは、平野園(嫁)です。

当園では、売店や生産の他にも植栽工事や造園工事も行っております☆

今回は、お客様のお庭から隣にあるご親族の敷地まで通れる通路&扉の設置と、植栽スペースの土留めを自然石でリニューアルしました。

いかにも石の土留めです!という感じではなく、自然な雰囲気を意識して設置しました。
ですので、石の並びはとっても不規則で凸凹してます。
当園の植栽は、タマリュウ、岩ヒバ、ヤブランなど下草のみで他は全て既存の植木です。

和風庭全景

通路と扉周辺の写真です。
歩く所は自然風ではなく人工的にしました。

通路写真

工事前は、歩きにくかった通路も通りやすくお庭の雰囲気もとても良くなりました\(^O^)/


史上最大の品揃えから早一か月・・・

Posted on

こんばんは、平野園(嫁)です。

前回のブログで告知しましたGWのつくばの売り場ですが、大変多くのお客様にご来店いただきました。ありがとうございます!
私たちも売り場や配達先で多くのお客様とお話ができました。
お話の中でいただいた御意見やリクエストは今後売り場に反映させていただきますので、今後ともよろしくおねがいいたします。

GWは終わりましたが、店舗ではまだまだ充実の品揃えです!
GW中には展示していなかった商品、欠品していた商品も続々入荷しておりますので、ホームセンターのお買い物のついでに植木売り場にも是非足を運んでみてください(*^_^*)

売り場以外のお仕事としては、隣地境界沿いの限られたスペースに、目隠しウッドフェンスの設置や石張りテラスの施工、他にもお庭のお手入れ(※1)や伐採作業、ホームページからのご注文などなどバラエティに富んだ一か月となりました\(◎o◎)/!

もうじき梅雨に入りますが、まだまだ植木の季節は続きます!ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせフォームよりご相談ください(*^_^*)

 

(※1)お庭のお手入れは当園で植栽工事をされたお客様、もしくは当園でご購入いただいたウバメガシのみ行っております。


茅葺き屋根の東屋完成♪

Posted on

こんばんは、平野園(嫁)です。

先日、やっと晴れた日に茅葺き屋根の東屋を見に行って来ました(^O^)/

茅葺き屋根完成!

こちらは、2月に行った庭園協会千葉県支部の技塾で会員のみなさんと一緒に作ったものです(*^_^*)
バッチリ看板も入ってますね~\(◎o◎)/!

庭園協会の北海道の支部から講師をお招きして、ご指導いただきました。
茅葺き屋根造りに関する知識を得ることができただけでなく、仕事に対する考え方やこれまで経験してこられたお話などを聞いてとてもいい刺激になりました。

時間の都合がつかず、フルで参加することは出来ませんでしたが、今回の経験は自分自身へのいい肥やしになったように感じました。

犬小屋サイズの小さな茅葺き屋根の小屋とか作ってみたいですね(^O^)/
ってホントに犬小屋にすると、ガリガリかじられそうだけど…(^_^;)


植栽工事終了しました(*^_^*)

Posted on

こんばんは、平野園(嫁)です。

先日チラっと近況報告でお話した成田の美容院様の植栽工事が、無事に終わりました☆

お店の正面側から

お店の方も植物を植えたりしていたのですが、大きな木や土の入れ替え等は難しいので、この度当園にご用命をいただきました。
店内を覗くと、とっても明るくオシャレな空間です。植栽スペースも負けていられませんが、勝ってもいけません。

今回の主な作業内容は、植栽、土壌改良、レンガ積み、ハンギング用枕木の設置、鉢植え、駐車場のプランター設置などです。
(ブロックや芝生、一部植栽は既存利用です)

植栽は明るい雰囲気になるように、葉の色が特徴的な種類の木を多く植えました。

道路側の植栽&枕木です☆

植木だけだと物足りないので、花を下げられる枕木と、レンガ積です。

レンガ積!花も置けます☆

今は葉が少ない季節ですが、これから新しい葉が出てくると、更にいい雰囲気になるでしょう(*^_^*)